2015年1~6月

 

2015/06/24  ひこばえ イベントのお知らせ

7月19日(日)はふれあい健康館に遊びに来てください!!

【第1部】 10時~12時

目で聴くラジオパーソナリティのお話
『プラス言葉でハッピーに!』

講師:ドレミファ曽谷氏(エフエムびざんパーソナリティー)

講師のお話の内容がスクリーンに文字で出ます。
聞こえにくい方もそうでない方も 楽しいお話を文字で味わってください。

【第2部】 14時~16時

『要約筆記つき 俳句公開講座』

講師:上窪青樹氏(俳誌「風嶺」主宰)

子ども俳句と大人俳句のやさしい解説。初めての方も そうでない方も、
五七五の十七音と文字で季節を感じてください。

司会(第1部・2部)大西鉄男氏(徳島県難聴者と支援者の会会長)

【12:30~13:30】
第8回 ほなけんと遊ぼう!! 主催 ふれあい健康館
『ほなけんと夏休み』
ふれあい健康館の“ほなけん”と一緒に楽しく遊びましょう!

♪ 伝えたくて ♪


2015/06/17  要約筆記者養成講習会【前期】受講生募集中!

徳島県が実施する平成27年度要約筆記者養成講習会【前期】の募集が始まっています。

★講習期間:7月26日(日)~12月31日(日)全11回 42時間
<隔週日曜日 10:00~15:00>
【後期】は来年度になります。

★会場:県立障がい者交流プラザ 3階研修室

★募集人員:手書きコース20名、パソコンコ-ス20名

★申込先:県立障がい者交流プラザ視聴覚障がい者支援センター

★申込締切:7月10日(金)

詳しい内容(募集要項、カリキュラム、申込書)は

県視聴覚障がい者支援センターホームページをご覧ください。

(申込書はダウンロードしてください。)


2015/06/11  ひこばえの歌ができました。

ひこばえ会員HTさん 作詞 作曲 ギター弾き語りの調べを ひこばえの活動の写真とともにお届けします。
疲れた時に聴いてみてください。ギターの音色に癒やされますよ(*^_^*)♪

♪ 伝えたくて ♪


2015/06/01  月刊ひこばえ6月号より

みずみずしい小梅やラッキョウが市場に並び始めました。
わお、これは早く何とかしなければと、ちょっとあわてます。
旬は短いから、ていねいに仕込む時間も大切に楽しみたいと思います。(う)

★ひこばえ勉強会

・ 7日(日)10:00~12:00 ふれあい健康館 3階会議室

・22日(月)10:00~12:00 ふれあい健康館 3階会議室

★ 要約筆記(全体投影)

◇オンリーワンとくしま学講座

6日(土)10:00~12:00 県立総合教育センター
「いのちを守り抜く知恵と工夫
~もしもの時、乗り越える力を高めましょう~」
講師:NPO法人さくらネット  河田のどか氏

20日(土)10:00~12:00 県立総合教育センター
「こころのケアによる被災時の支えあい」」
講師:徳島大学 名誉教授 多田敏子氏

28日(日)10:00~12:00 県立総合教育センター
「樹木と植生の分布からみる徳島の自然」
講師:徳島北高等学校校長 西浦宏明氏

◇小松島市人権教育・啓発推進者研修会
26日(金)15:00~16:40 小松島ミリカホール
「子どもと人権」
講師:梅花女子大学 太田仁氏

★ その他

パソコンノートテイク  1件
手書きノートテイク   1件

中学校 1件 (人権講演会)

■ 県派遣: 3件

★ 福祉基金助成事業
「要約筆記の啓発を目的とした講習会」

【第1回】
6月6日(土)10:00~11:30
藍住町 障害者生活支援センター 陵雲
「手書きノートテイクについて」

【第2回】
6月21日(日)10:00~15:30
海陽町役場会議室
「パソコン要約筆記スキルアップ」

【第3回】
7月19日(日)10:00~16:30
ふれあい健康館
1部:目で聴くラジオパーソナリティのお話
2部:☆要約筆記つき俳句公開講座「感じてみよう 五七五」
☆要約筆記体験コーナー


2015/05/04  月刊ひこばえ5月号より

4月19日(日)10時からふれあい健康館で第11回定期総会が開かれました。
事業報告と予定、収支決算と予算案、役員改選とすべてが滞りなく承認されました。

閉会後は恒例のランチ会でカフェ「サンマルク」へ徒歩で移動。
久しぶりに会う人もあり、焼きたてパンをほおばりながら話が盛り上がっていました。

午後は総会をした部屋に戻りパソコン要約筆記の学習会。
前もって提出された質問に技術部長のMさんが説明する形で進行し有意義な時間でした。

派遣活動をしている会員と物心両面で活動を支えてくれている人の良好な関係が
ひこばえの基盤だと再確認させてくれる、総会はそんな機会でもあります。

★ひこばえ勉強会

・11日(月)10:00~12:00 ふれあい健康館 3階会議室

・24日(日)10:00~12:00 ふれあい健康館 3階会議室

★ 要約筆記(全体投影)

◇オンリーワンとくしま学講座
23日(土)10:00~12:00 県立総合教育センター
「合言葉はあわおどり!暮らしと資産を守る知恵」
講師:四国大学准教授 加渡いづみ氏

◇発達障がい者総合支援センター アイリス開設記念講演会
23日(日)13:00~16:00 池田支援学校美馬分校体育館
「知ってください。発達障がいのこと」
講師:福島学院大学副学長 星野仁彦氏

★ その他

パソコンノートテイク  1件
手書きノートテイク   2件

■ 県派遣: 2件

★ 字幕

・DVD(中学校教材)1本

・映画字幕作成・投影
「ふしぎな岬の物語」31日(日)小松島ミリカホール
13:30からのみ字幕付き


2015/04/08  月刊ひこばえ4月号より

春の力はすばらしい。手入れをしない我家の庭にも 次々と花が咲き始めています。
自然のエネルギーをもらって元気に新年度をスタートさせましょう。

★ひこばえ勉強会

・ 6日(月)10:00~12:00 ふれあい健康館 3階会議室

★ひこばえ定期総会

・19日(日)10:00~11:50 ふれあい健康館 3階研修室

ランチ会 12:00~13:00
学 習 会 13:30~15:30

★要約筆記

◆ 学校入学式  9日(木)小学校 3校 中学校 2校

◇ 個人ノートテイク 1件

■ 県派遣: 3件

☆彡 ☆彡 日本語字幕付き映画のお知らせ ☆彡 ☆彡

「ふしぎな岬の物語」

◆4月19日(日)鳴門市文化会館(なるとDeシネマ)
①14:00~16:00
②18:00~20:00
前売り券 900円(当日999円)

◆5月10日(日)阿南夢ホール
①10:30~12:30
②14:00~16:00
前売り券 1000円(当日1300円、シニア60歳以上1100円)

◆5月31日(日)小松島市ミリカホール
①10:30~12:30 *この回は字幕が付きません。
②13:30~15:30
前売り券 1000円(当日1300円、シニア60歳以上1000円)

*各前売り券は清水まで。


2015/03/31  卒業式

学校の卒業式は同じ日に何校も重なるために めばえサークルとともに総動員で対応しています。
写真は3月13日の中学校卒業式の様子。
ノートパソコン表示は少々視線移動があり スクリーン表示が見やすいとのこと。
利用生徒の感想は要約筆記を上手に使ってくれている証拠。ありがたく嬉しいことです。


2015/03/01  月刊ひこばえ3月号より

みんなで創るユニバーサルミュージアム「美術をたのしむわたくし流」
2月14日(土)県立近代美術館
講師の説明を作品の横の壁に映しました。ノートパソコンにも表示。左はスタンバイの様子。

★ひこばえ勉強会

・ 9日(月)10:00~12:00 ふれあい健康館 3階会議室

・22日(日)10:00~12:00 ふれあい健康館 3階研修室

★要約筆記(全体投影 抜粋)

◇耳の日の講演会
1日(日)13:30~16:00 阿波観光ホテル4階
「高度難聴と人工内耳」徳島大学病院 武田憲昭先生
「人工内耳装用者の体験発表」

◇徳島補聴研究会年度末講演会
15日(日)13:00~16:30 徳島大学医学部青藍会館
「聞こえにくさがもたらす発達上の課題」
「人工内耳装用児の現状と課題」
講師:高橋信雄 先生(愛媛大学名誉教授)

◇政党時局講演会
13日(金)19:00~20:30 あわぎんホール
15日(日)19:00~20:30 グランヴィリオホテル

その他

◆ 学校卒業式 13日(金)中学校 5校
17日(火)小学校 2校
18日(水)小学校 1校
終業式 24日(火)高 校  1校

◇ 研修会ノートテイク (手書き・パソコン)2件

◇ 個人・団体ノートテイク(手書き)3件

■ 県派遣: 3件

★ 字幕制作
DVD「おどる徳島」30分

★ ★ ひこばえ総会 ★ ★
4月19日(日)10~12時 ふれあい健康館


2015/02/02  月刊ひこばえ2月号より

徳島演劇ネットワーク第2回公演「二丁目のグッドバイ」(1月24,25日)
字幕は舞台上手の暗幕に投影しました。

★ひこばえ勉強会

・1日(日)10:00~16:00 ふれあい健康館 3階

・16日(月)10:00~12:00 ふれあい健康館 3階

★要約筆記(全体投影 抜粋)

◇小松島市人権教育啓発研修大会
6日(金)13:20~14:50 ミリカホール

◇徳島市障害者福祉展(式典・創作劇)
7日(土)9:30~ 12:30~ ふれあい健康館

◇AGN(阿波グローカルネット)タウンミーティング
8日(日) 13:30~16:00 徳島県建設センター6階 栄の間
「省エネ住宅と健康~自宅で健康的にくらすために~」
・講演:徳島文理大学 鶯 春夫氏
・報告:ひろしまユニバーサルデザイン協会 岩崎和仁氏
・パネルディスカッション

◇徳島市人権市民のつどい
9日(月)13:30~15:00 徳島市立文化センター
講師:宇梶剛士氏「転んだら、どう起きる?」

◇ユニバーサルミュージアム展 県立近代美術館展示室
13日(金)13:40~15:00★交流トークをしてみよう★
14日(土)10:00~12:00★美術をたのしむわたくし流★
*下に記事を載せました*

◇小松島市福祉大会
22日(日)13:30~16:15 小松島市総合福祉センター
記念講演「時代と想いをつなぐエンディングノート」

その他
◆ 中学校:1件  小学校:2件
◇ 個人ノートテイク (手書き・パソコン):2件
■ 県派遣: 4件

★ 要約筆記者スキルアップ研修
8日(日)10時~15時 県立図書館3階

★全国統一要約筆記者認定試験
22日(日)13時~15時30分 障がい者交流プラザ研修室

☆彡  ☆彡  ☆彡  ☆彡  ☆彡

『ユニバーサルミュージアム』

文化の森の博物館と近代美術館、21世紀館が

ユニバーサルミュージアム事業に取り組んでいて、

ひこばえも一昨年から美術館で部分的なお手伝いに参加しています。

障害があってもなくても、幼児や高齢者でも

はたまた外国人でも観たい知りたいという人の希望に沿いつつ

楽しめる博物館や美術館をめざしているようです。

昨年11月、水彩表現の開拓者と言われる「三宅克己」(県出身)回顧展で

学芸員の展示解説の日に美術館とひこばえの協働で要約筆記の新しい試みがありました。

展示室の一隅の要約筆記席から作品ごとに移動する解説者のタブレットに

無線で文字を送るというもので好評でした。県外からの参加者もあったようです。

近代美術館では2月10日~22日、

「アートでつながるユニバーサルミュージアム展」として、

いろんな方法でアートを楽しむ企画が盛りだくさん。

博物館でも、見て、さわって、考えて楽しむ体験型の企画

「博物館Vキング」とパネル紹介展が用意されています。

これらは「みんなで創るユニバーサルミュージアム事業実行委員会」が

今年度の取り組みを紹介する発表会でもあります。ぜひのぞいてみてください。

☆彡  ☆彡  ☆彡  ☆彡  ☆彡


2015/01/01  月刊ひこばえ1月号より

あけましておめでとうございます。
新しい年の初めには県南でも雪が舞い、こんな雪だるまができました。
今年も一生懸命がんばりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

★ひこばえ勉強会

・11日(日)10:00~12:00  ふれあい健康館 3階
(午後から 登録者会の勉強会を行います)

・26日(月)10:00~12:00  ふれあい健康館 3階

★要約筆記(全体投影 抜粋)

◇発達障がい講演会
10日(土)10:00~12:00 ろうきんホール
「発達障害の人達の傷つき体験を理解するために」

◇NPOともろう講演会
12日(月・祝)13:00~17:00 小松島市総合福祉センター

◇小松島市民人権のつどい
17日(土) 10:00~12:00 ミリカホール

◇福祉講演会
25日(日)午前 午後 障がい者交流プラザ

その他
◇ ノートテイク (手書き):1件
(パソコン):2日(午前・午後)
■ 県派遣: 2件

★ 字幕

◇演劇「二丁目のグッドバイ」徳島演劇ネットワーク合同公演
24日(土)~25日(日)3回公演 文化の森 イベントホール

◇人形浄瑠璃「岡花座公演」
25日(日) 阿南夢ホール

前の記事

2014年7~12月

次の記事

2015年7~12月