2010年

2010/12/26  劇団テアータ公演の字幕

初めて劇団テアータの公演に字幕をつけたのは
平成17年2月の「お祝い」でした。
その後、18年「煙が目にしみる」19年「爛漫とか絢爛とか」
20年「マイスタイルマイホーム」21年「紙屋町さくらホテル」
22年「赤シャツ」、そして7回目の今回は「鯖の頭」です。
字幕付きということで難聴の方の常連さんがいます。
最近は舞台右端に小さなスクリーンを設置しています。
セットの関係で今年は舞台のすぐ横には置けず
離れてしまい見づらかったかもしれません。
そのため PSP配信も利用してもらえるのではと
何台か用意をしていましたが
使ってくれた方は残念ながら・・


2010/11/23  結婚披露宴での要約筆記

今までに何回か披露宴の要約筆記に行かせてもらいましたが
今日は我が家(娘)の結婚式です。
息子のためにPSP配信をお願いしました。
庭に移動しての催しのときなど特に便利。
話の内容がよく分かり、
新郎新婦に負けないくらい幸せそうな息子でした。
テーブルにはPSPのほかにCoBo(携帯筆談器)も見えます。

パソコン入力者席です。
SさんYさんありがとう。
一生懸命長時間入力してくださいました。


2010/11/04  PSPをお菓子の箱に入れました。

「開けてビックリ!」
PSPを見せると子ども達の興味が
一斉にそちらにいってしまうということで、
使用してもらえない学校があります。
お菓子の箱を細工して その中に入れてみました。
見ていた児童が最後に箱を開けて「PSPだったんだ!」と
びっくりしたそうです。
箱に入れても通信状態に異常はなく、
児童がボタンを触らないので使い勝手が良かったようです。
次回の集会でも使用します。


2010/10/31  人工内耳友の会・四国大会

県外の方がたくさんお集まりになりました。
私たちの要約筆記で満足してもらえるかしら・・・
いつもより緊張してしまいます。
縦書き表示を希望された方がいました。

四国退会のあと

懇親会も要約筆記付きです。
このあと阿波踊り会館で踊りの見学があり
手書きノートテイクで対応しました。
翌日の観光もノートテイクさせてもらいました。
県外の方々とのふれあいは視野が広がります。


2010/10/16  演劇「幸子」の字幕

難聴の女性を主人公にした劇のため難聴者の観客が多く、PSPも人気でした。
ただ聞こえない方はスクリーンの文字と舞台の両方を見ないといけないので、
今回は何ヵ所かに表示用パソコンを置けば負担が少なかったのではと反省。
「幸子」の物語の内容はナシの会のホームページをご覧ください。


2010/10/06  小学校での要約筆記

児童の前に表示用パソコンを置きました。
この日は「聞こえないこと」についての授業。
講師は聴覚障害のご主人、手話通訳士の奥さまのご夫婦です。
「聞こえないことって どんなことなのかな」
分かりやすく楽しい説明で子どもたちは熱心に聞いていました。
要約筆記について、ひこばえからも少し説明させてもらいました。


2010/02/26  どっちが見やすい!?

6年生を送る会。パソコン画面とPSPと どっちが見やすいかな。
両方あると 安心かもね。

 

前の記事

2009年

次の記事

2011年1~6月